株式会社 北岡建工

コラム

Column

鉄骨と溶接について


鉄骨において溶接とは密接な関係にあります。
今回は溶接についてお話しします。

▼溶接とは
まずは、溶接とはどのような施工なのかを知っておきましょう。
溶接とは文字通り、溶かして接着させるという意味であり、溶接したい部分を熱で溶かします。
熱で溶けた部分が一体化し、冷えて固まると接着されます。

▼溶接の種類
溶接にはいくつか種類があります。
一般的にはアーク溶接・半自動溶接・TIG溶接などがあげられます。

■アーク溶接
最も使われている溶接の方法です。
アーク溶接棒を使って、溶接したい部分に擦りつけていきます。
溶接棒を溶かしながら一体化させていく方法です。
ホームセンターなどでも販売されているため、DIYにも使われることが多いでしょう。

■半自動溶接
その名の通り、スイッチひとつで自動で溶接ワイヤーが出てきます。
アーク溶接のように溶接棒を頻繁に交換する必要がありません。
溶接スピードも早くなるため、幅広い場面で活躍します。

■TIG溶接
溶接棒やワイヤーを使うわけではなく、トーチの先端から高圧のアーク光を溶接したい部分に当てて接着させます。
つまり接着させたいもの同士をナメ付けさせる事ができます。
最も綺麗な仕上がりになり、見られる部分の溶接に向いています。
ナメ付けしてしまうとどうしても素材が薄くなってしまい、穴が空きやすいのがデメリットといえます。
しかし溶接棒を使った方法も可能なため用途としても幅広いでしょう。

▼まとめ
溶接は危険で難しい施工だと思われがちですが、鉄骨施工においては大変重要な作業となります。
溶接の種類についての知識も知っておいて損はありません。

お問い合わせ CONTACT

徳島県板野郡藍住町住吉字若宮143-4
FAX:088-679-9987