株式会社 北岡建工

コラム

Column

鉄骨製作の流れについて


ビルや工場・学校などさまざまな建物に使用されている鉄骨。
当たり前ですが、鉄骨は最初からあのようなきれいな形をしているわけではありません。
必要な形・大きさに加工して作られているのです。
中には、どのように鉄骨ができているか気になる方もいるでしょう。
そこで今回は、鉄骨製作の流れについて解説していきます。

▼鉄骨製作の流れ
①打ち合わせ
まずはお客様と打ち合わせを行い、費用やスケジュール・材料などを共有します。
鉄骨製作が初めての方もいるので、適した材料やスケジュールの提案なども行います。
すれ違いをなくすために、打ち合わせは何度か行う場合があります。

②CAD
お客様から支給された設計図を参考にして、工作図を作成します。
ここからの作業は数人でチームを組んで行うことが多く、お客様が求める製品にするために試行錯誤を繰り返しながら形にしていきます。
工作図の完成後、現寸という作業に移ります。

③NC加工
NC加工とは、組立や溶接の作業をやりやすくするための下準備で、機械を使って材料を加工していきます。

④組立
材料を加工したら、切り出しや穴あけの位置を決めます。
そして細かく分かれているパーツを1つずつ組み立てていきます。

⑤溶接
材料を組み立てたら、溶接作業に移ります。
ロボットを用いて溶接を行うこともありますが、細かい部分や複雑な部分は全て手作業で行います。

⑥検査
製品に不具合や欠陥がないか検査し、工作図の通りに完成しているか確認します。
また、超音波検査によって溶接した部分の傷も確認します。

⑦搬入
製品に問題がなければ、塗装を施して現場に搬入します。

▼まとめ
鉄骨製作の流れは次の通りです。
①打ち合わせ
②CAD
③NC加工
④組立
⑤溶接
⑥検査
⑦搬入

弊社では鉄骨製作から加工・組立まで承っておりますので、気軽にご相談ください。

お問い合わせ CONTACT

徳島県板野郡藍住町住吉字若宮143-4
FAX:088-679-9987