株式会社 北岡建工

コラム

Column

鉄骨工事での組立手順について

柱や梁など、建築物の骨組みをつくる鉄骨工事。 短期間で骨組みが完成されていく様子を見て、「どのような手順で組まれているの?」と気になる方もいるでしょう。 この記事では、一般的な鉄骨工事の組立手順について解説していきます。 ▼鉄骨工事での組立手順について 鉄骨...

鉄骨の切断加工について

木材に比べると鉄骨を切断するのは、かなり難易度が高いと感じますよね。 実際鉄骨は、特殊な機械を使わなければ、きれいに切断できません。 この記事では、鉄骨の切断加工の方法についてご紹介していきますので、一度参考にしてください。 ▼鉄骨の切断加工について 鉄骨の...

鉄骨の制作・加工の流れについて

建築物の「骨」の役割を果たす鉄骨。 その大きさはもちろん、1本だけでもかなりの重量があります。 「こんなに大きな鉄骨がどのようにして作られているのか」と、気になる方もいらっしゃるでしょう。 この記事では、鉄骨の制作・加工の流れについてご説明していきます。 ▼...

鉄骨の種類

マンションやアパート、ビルや工場など、さまざまな建築物に使用されている鉄骨。 建物の強度を考えた時に、「鉄骨にはどんな種類があるのか」と、気になった方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、鉄骨造の建物でよく使われている鉄骨の種類についてご紹介していきま...

鉄骨塗装に錆止め塗料を使用する理由

軽くて丈夫な点がメリットの鉄骨ですが、デメリットもあります。 それは、錆びやすい特徴があるという点です。 屋外で雨などにさらされることも多い鉄骨をサビから守るため、大切な役割を持っているのが塗料です。 今回の記事では、そんな鉄骨塗装に錆止め塗料を使用する理由...

鉄骨の継手について詳しく解説

鉄骨を使った建築物には必ず接合部分があり、これらの接合部分を合わせるときに必要なのが継手です。 ここでは、鉄骨の継手について詳しく解説していきましょう。 ▼鉄骨の継手とは 鉄骨の建築物をつくる場合、2つの部材をひとつにする必要が出てきます。 この部分を一体化...

鉄骨造における筋交いの手順について

建物の耐震性を高める上で重要な役割を果たすものの一つに、筋交いがあります。 筋交いとは、木造の建築物に対しての呼び方ですが、鉄骨造の場合はブレースとも呼ばれます。 今回は、そんな筋交いについてお話ししていきます。 ▼筋交いの特徴と役割 筋交いは、柱と梁の間に...

丈夫な建物に不可欠な鉄骨造の基礎工事

丈夫で安全な建物をつくる上で必要不可欠なのが基礎工事です。 建物の基盤となる基礎の部分は、決して手を抜くことなく頑丈に工事する必要があります。 今回は、鉄骨造の基礎工事について紹介していきます。 ▼杭基礎とは 基礎工事には主に、杭基礎と直接基礎の2種類があり...

鉄骨加工による建築鉄骨の制作方法

建築用の鉄骨材料は専門の工場で加工、製作されて初めて建物をつくる役割を果たせるようになります。 ここでは、鉄骨加工について具体的に解説していきます。 ▼鉄骨加工に必要な材料 鉄骨とは建築の骨組みとなる素材のことで、鉄骨を使った建築物を作るために鋼材を加工して...

鉄骨ラーメン構造について詳しく解説

鉄骨の構造形式には、「ラーメン構造」「ブレース構造」「壁式構造」「トラス構造」などがあります。 今回は、そのうちのひとつ「ラーメン構造」というものについて詳しく解説していきます。 ▼鉄骨ラーメン構造の特徴 建物には柱と梁があり、柱は土台から垂直に上方向に伸び...

お問い合わせ CONTACT

徳島県板野郡藍住町住吉字若宮143-4
FAX:088-679-9987